きょうもよい1日を!

menu

きょうのひとこと

ふわふわタオルをよみがえらせるのは、干しかたがポイント

風の中に金木犀の香りが鼻腔をくすぐり
まちがいなく秋がやって来た感じがします。
それにしても今年の夏は暑かったですね。

自分では潔癖症ではないと思うものの
タオルは一度使ったらすぐ洗いたくなるタイプ。
この夏はとくに暑かったのでひまさえあれば
タオルを洗っていた気がします。

そんなふうに毎日のようにタオルを洗うせいか
いつしかタオルにふわふわ感がなくなります。
柔軟剤を足しても逆効果で、肌触りは悪いまま。
繊維が劣化してしまったんじゃないか?
そんなふうに思うひともいらっしゃるはず。

じつはこれ、干し方に問題があるんです。

どんなに質のいいタオルでも、洗ったばかりを
すぐに干していては、繊維はちぢんだまま。
これがふんわりどころかごわごわの原因です。

タオルは干す前に両はしを手でつまんで
バッサバッサと20回程度ふってみましょう。
ヨーロッパ人の中には、ギロチンが首をはねる音
に似ているからと嫌う人もいる(聞いたことあるんかい!)
ようですが、このひと手間が繊維を伸ばし、
乾いた後でふわふわ感がよみがえります。

 

 

きょうもよい1日を!
ふわふわのタオルにつつまれるしあわせ。
ささやかだけど、わりと代えがたいものがあります。


ふわふわタオルをよみがえらせるのは、干しかたがポイント (残念な習慣シリーズ)

 

関連記事