きょうもよい1日を!

menu

きょうのひとこと

CATEGORYカッコいい

はじめての一人旅を、ひとは一生、忘れない。

「はじめての一人旅」を あなたは覚えているでしょうか? ぼくにとってそれは二十歳の7月。 イタリア、スペイン、フランス、モロッコの旅でした。ほんとうはひとりのつもりではなく、イタリアでそのとき恋していた女性と、いっしょに旅をするは…

あなたの思い出す私の顔が、 いつも笑顔だといいな。

毎年この時期になると、 であいとわかれがふだんより多くなります。 であいの数より別かれの数のほうが多くなったら、 ある意味、おとなになった証拠かもしれません。 おとなというよりは、人生が後半戦にはいったというべきか・・ わ…

月が綺麗ですね

何におどろくって、 ここ数年の自動翻訳の進化には思わずため息がもれるほど。 テキストだけでなく、音声を同時通訳さながら字幕表示までしてくれます(Youtubeの自動翻訳)。長文だってあっという間に訳してくれます。英語はもちろんのこと、ロ…

一日一止 (いちにちいっし)

正しいの「正」という漢字。 よくみると「一」と「止」で出来てます。 仏教用語に「一日一止」があります。 一日に一度、立ち止まって省みる時間を持ちなさい、という意味ですね。それが正しいのだと。 人はなにかと忙しいもの。 生活…

多少の手違いなんか忘れろ。失敗も忘れろ。自分が今、これからしようとしていること以外は全部忘れて、やっつけようじゃないか。今日こそ幸運の日なんだ。

不安というのはおもしろいもので ひとつ現れると、ふたつ、みっつと増えていきます。 まるで池にふりそそぐ雨の波紋のように。 不安から生じる行動は2種類。 ひとつは、萎縮して動けなくなること。 もうひとつは、浅はかな行動に走ること…

船は港にいれば安全だが、それでは船の用をなさない

世の中、安心・安全が叫ばれてます。 それはまったくそのとおり! 安全とは危険を遠ざけることとばかり 海は危険、なにが起こるかわからない となり、いつまでも出港しない。 そのうち、海に出るのが怖くなります。 安全だからと港に居…

一番いけないのは、自分なんかダメだ…と、思い込むことだよ

日本が世界に誇るキャラクター「ドラえもん」 中国や他のアジア諸国では圧倒的な人気のようです。 きょうのひとことは、まさかの のび太! いつもは、言われっぱなしののび太ですが ネコに片思いしているドラえもんを励まそうと めずらし…

奴はとんでもないものを盗んでいきました。あなたの心です

アニメにはなじみのないぼくも 『ルパン三世』だけは別格でした。 父親も好きだったようで、 TV放映時間になると親子ふたり 仲良く並んでみていたのを覚えています。 勧善懲悪が基本の漫画界 (70年代はアニメなんて言葉がなかった…

「そのうちやる」が処理時間を60倍にする

世の中には2種類の人がいます。 夏休みの宿題を8/31まで残すタイプと とうに終わらせているタイプです。 ぼくはあきらかに前者でした。 蟻とキリギリスならキリギリスタイプ。 実にムダな時間を使ったものでした。 しかもアセ…

地球人だってりっぱな宇宙人じゃねえか。

じぶんだけがまわりの友だちと違う。 ただそれだけでいじめられたもんです。 顔や背たけ、着ているものやしゃべりかた 家庭環境や癖によるもの・・さまざまです。 ほんのわずかな違いを見つけて攻撃する。 子どもって残酷だなあ、と思いま…

情報は知識にあらず

フェイクニュース という言葉をよく耳にします。 根も葉もないデマニュースもあれば 事実を混じえつつ印象操作されたニュース などもこれに含まれます。 米トレンドマイクロ社によれば すでに「フェイクニュース工作」という れっき…

タフでなければ生きていられない。やさしくなれなかったら、生きている資格がない。

「男はタフでなければ生きて行けない。 優しくなれなければ生きている資格がない」 角川映画『野生の証明』でのキャッチコピーです。 この映画がテレビでプロモーションされていたころ ぼくは中学生、まだ生まれてなかった輩も多いでしょう。…

さらに記事を表示する



カレンダーで探す

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031