CATEGORYおすすめ!
この世に客に来たと思えば何の苦もなし
まいにちたいへんだなあ。つらいなあ。 と感じながら過ごす毎日は不幸ですね。 中にはそれを、ある種の達成感とみなす向き もありますが、つらいといえばつらいもの。 辛い自分、自分は不幸だと考えるとき たいてい「独りよがり」になって…
知るものは言わず、言うものは知らず
相手に関心をもつ。 何よりもコミュニケーションで大事なのは そのことだと思います。 自分がもし何かを伝えたいことがあれば そのことが相手にどう伝わるか どう影響を与えるかを考えます。 その意味をふまえ、ぼくがこれまで教わ…
やり直すこととは、後ろに戻ることではなく、新しい前進であると知りましょう
道に迷ったとき、歩いてきた道を戻らず、そのまま先を歩いてしまうことがあります。戻ったほうが早いのに、途中で道を変えればいいさとそのまま歩く。結果、目的地に着くのによけいに時間がかかってしまった。なんてことが、ぼくにはあります。 または…
ねえ、おもしろいと思わない?毎日ちっとも代り映えしないのにふりかえると、みんな違って見えるんだ
ことしも、あと1ヶ月で終わり ほんとうに早いものです。 毎年、似たように「早いね」「早いぞ」などと、 わかっていても、つい言ってしまいます。 時間の心理的長さは 年齢に反比例する おなじみ「ジャネーの法則」ですね。 10…
初めは人が習慣を作り、それから習慣が人を作る。
人生の40%は習慣で占められているそうです。 朝起きてすることから寝る前にすることまで。 意識して「こうしよう」と始めた習慣もあれば なにげなくダラダラやっていることも習慣です。 身体にいいからと始めたことや スキルを上げるた…
人生という試合で、もっとも重要なのは休憩時間の得点である。
才能や家柄は平等ではないけれど 1日24時間だけは平等。 この限られた時間を有効に活用できれば それ以外のハンディは克服できます。 時間を有効に活用しようと決心すれば 待ち時間や、すきま時間など、 ふだんからムダと思われ…
よい報告は翌朝でよいが、悪い報告は即刻我れを起こせ。
前置きの長い人 言いわけの多い人は損をします。 たとえ、一字一句は正しく 間違っていなかったとしても かつ、相手を傷つけまいという 心優しい行為であっても、 結論を先延ばしにして言わない またはいうタイミングが遅い …
船頭多くして船山に登る
戦国武将でだれが一番好き? ぼくなら「毛利元就」と答えます。 信長や家康ほど人気もないし 知られてもいませんが、 以前からぼくは 元就が総理大臣だったらいいのに・・ なんて夢想をよくしていました。 あれほどの政治力と洞察力、先…
心配するのは一回に一日分だけってきめたのさ!
あなたは心配性ですか? だとしたら、典型的な日本人です。 世界で日本人はもっとも心配性が多い民族。 これはもう遺伝子レベルなんだそうです。 うつ病のひとは脳のセロトニンが不足がち などといわれ、抗うつ薬はこのセロトニンや ノ…
てめぇの人生なんだから。てめぇで走れ。
矢沢永吉があまり好きではありませんでした。 もっと言えば「矢沢永吉のファン」が 好きではありませんでした。 リーゼントを油でかためた、いわゆる ツッパリが好きでなかったからです。 でも食わず嫌いも良くないと思い、 彼の作品を…
人を指差すとき、3本は自分に向いている
自分によくないことが起きたとき 他人や環境のせいにしない。そのことを心に留めて暮らしています。 自分が自由に生きるために課した 自分との約束です。 よくないことが起きた時 自分以外のせいにすることで 少なくても3つのデメリッ…
やらされている百発より、やる気の一発
「自己責任」 ということばを日本ではどちらかというと ネガティブな場面でつかわれたりするけど 本来、自己責任はデファクトスタンダード あたりまえのことですね。ただ、この国に暮らしていると なにかと責任者におしつけるところがあり …