5Jun
人に頼みごとをするとき、あなたならどう伝えますか?
たとえばあなたが主婦だとして、旦那に朝、ゴミを捨ててきてほしいとき、「ゴミを捨ててきてちょうだい」というでしょうか?それとも「あなた、忙しいところ悪いんだけどゴミ、捨ててきてくれる?」と少し、やわらかくお願いするか、どちらでしょう?
家庭内での力関係なども影響するでしょうが、あまりへりくだったもの言い方をすると、かえって相手に言いわけを与えてしまい、頼みごとを聞いてもらえにくくなるのではないか?ぼくはそんな風にも思えます。頼む内容の相手への負担や、自分の立ち位置も影響するから、もちろん一概には言えないですけど。
ひとは命令されることを嫌います。とくに自立していると自覚している個人においては。たとえ家族であれ、仕事の上司や友人であっても、だれかに命令に唯々諾々と従うことを、先天的におそれているところがあります。
「やらされる」より「やってあげる」ほうがいい。
と自主的な人なら、きっと思うことでしょう。じっさいまさにいまゴミを捨てておくかな、と思った瞬間、家族から「悪いけどゴミ捨ててきてくれる?」などといわれると、(いまやろうと思ったのに!)と反発してしまいそうになります。結果的にゴミを捨てることになったとしても、どこか敗北感すら覚えてしまうかもしれません。
相手への配慮はただのへりくだったものの言い方よりも、相手に候補から選ばせるという「自主性」への配慮のほうが効果があります。そこで
ゴミ捨てか、お風呂掃除、どっちがいい?
まるで「好きなカードを選んでね」的な楽しさすら感じてしまいます。頼まれたほうは「頼まれた」よりも「どちらか選ぶ」というほうに意識され、ならば「ゴミ捨てのほうが楽だから」と自分なりに合理的判断を下すことに、むしろ満足感を与えてしまうことにもなり得ます。
頼みたいことがあったら、選択肢を用意すること。どちらかと言えば難易度がちょっと高いのを選択肢に加えるとよいでしょう。なお「どっちもいや!」という相手には3つ目の選択肢を加えることで対抗することをお忘れなく。
ゴミ捨てか、お風呂掃除か、エアコンの分解掃除、
どっちがいい? と。
きょうもよい1日を!
気持ちのいい日が続いてたかと思うと
関東地方はなんだか梅雨の気配がひたひたと・・
雨具が手放せなくなる季節ですね。
ゴミ捨てか、お風呂掃除、どっちがいい?(佐々木圭一)