きょうもよい1日を!

menu

きょうのひとこと

CATEGORY感動する

長い旅行に必要なのは、大きなカバンじゃなく、口ずさめる一つの歌さ。

カセットテープ全盛のころに ぼくは初めてひとり旅に出ました。 ソニーのウオークマンを持って。 今ではあたりまえすぎるけど ヘッドフォンをしたまま外を歩く なんてことは、新しかった。 車窓に流れる景色を見ながら、 初めて…

親切にしなさい。あなたが会う人はみんな、厳しい闘いをしているのだから。

自分が忙しいとき 周りが止まって見える 自分ばかりが働いて、 周りはサボっているじゃないか? ちっとも働いていないじゃないか と忙しい人は思いがちです。 忙しいことを良しとする勤勉な日本人 合理性や生産性を思えば、 …

私は、死んだ後でも、生き続けたい

オランダ、アムステルダムへ行く度 必ず「アンネフランクの家」へ 立ち寄っていた時期がありました。 (当時の自宅から車で2時間) 当時も知られていましたが、 いまほど有名ではなかったため 行列もなく、すぐに家に入れました。 …

人間は助けてくれる人より、助けてあげた人を好きになる

困っているときに助けてくれる 当然そのようなひとに感謝します。 真の友人とは、そのような存在で あるべきなのでしょう。 いっぽう、ひとは他人に なにかしてあげることによって、 喜びを得る本能を持ち合わせます。 他人の役…

人間の一生は誠にわずかの事なり。好いた事をして暮らすべきなり。夢の間の世の中に、好かぬ事ばかりして、苦しみて暮らすは愚かな事なり。

武士道とは死ぬこととみつけたり あまりにも有名なことば ご存知「葉隠」のなかの一節です。 これを口述したことで知られるのが 山本常朝(やまもとじょうちょう)。 江戸時代の武士、佐賀藩主だった人物です。 さまざまな示唆に富…

別れる時にはもう次の恋が始まっている。

かつてリングを沸かせたアントニオ猪木 いまは、たまに国会で沸かせてたりします。 国会で「元気ですかぁー!」と発言し 注意とかされてましたね。 先日74になったばかりの猪木さん。 そんなぼくらの猪木が、 恋の格言をしていたこと…

好きでもないことを嫌々やっても成功なんかしない

仕事をツラいと思ったとき 「仕事とはそういうものだ」 と誰かが言うのが聞こえます。 好きなことを仕事にできるほど 世の中は甘くない! 昔の会社の上司にそう言われ、 だったら、そんな世の中のほうが悪い! と、世捨て人にな…

あなたがやりたくないことを他人に頼むのは、フェアではありません。

人には得意・不得意があります。 ぜんぶ得意だというひとも いるかもしれないけど、 たいていはそうではありません。 不得意なことを克服していくのも 人生の醍醐味です。 出来なかったことが出来たときの 達成感は代え難いものがあ…

1日10回感動すること。それが長生きの秘訣です。

感動と感激の違いを知ってますか? 素晴らしいものを見たり、聞いたり また、体験をして心を動かされる ことを感動といいます。 心は動かされるというより、自分で 動かしているといった方が正確です。 感激のほうは、どちらかとい…

言わない方が楽なんです。自分を追い込まなくて済むから

「不快なギャップ」なるものを 耳にしたことがありますか? これは、自分にとって やや高い目標を掲げると 現状と目標のギャップが生じ、 不快に感じることを言います。 人間は弱いから、 この「不快なギャップ」を 避けよう…

シンプルさはすべてのエレガンスの鍵。

隣で歩いている友人が、ある女性を見て 「いまの人、エレガンスだねえ・・」 と目配せするので、見ると確かに上品なご婦人。 ただ、違和感を覚えたのは友人のエレガンスの使い方。 これは名詞なので、形容する場合はエレガントです。 …

「できること」が増えるより、「楽しめること」が増えるのが、いい人生。

もう20年以上も前のことですが、 トルコはパムッカレにあるホテルで ベリーダンスのショーを見ていました。 まさに宴たけなわになったころ、 客先からひとり代表して、ステージに 上がって踊れということになり、 あろうことか ぼ…

さらに記事を表示する



カレンダーで探す

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930